2010年04月10日
春の京都巡礼
「熊野詣で・伊勢参り」の記事や「iPhone関連」の記事がまだ終わってないのですが、はさみ込みの記事です。
子供達が春休みということで、3月22日・23日・24日(土日月)を使って、春・桜の京都へ車でひとっ飛びです。

高速料金1000円時代が終わりそうなので、今回も車で親類の住んでいる京都へ遠出してお邪魔させてもらいました。
前回の貴船神社からスタートした京都巡礼は子供達を連れて徹夜で車で走って、あまり遊び場へ行けなかったので、今回は私だけ別行動で神社巡りをさせてもらいました。
出発日の金曜日の夜に、一緒に行く予定の息子のいとこが熱を出してしまい、家内の姉の旦那さんも仕事で行けなくなってしまい、車一台、総勢7人、
子供達が春休みということで、3月22日・23日・24日(土日月)を使って、春・桜の京都へ車でひとっ飛びです。
高速料金1000円時代が終わりそうなので、今回も車で親類の住んでいる京都へ遠出してお邪魔させてもらいました。
前回の貴船神社からスタートした京都巡礼は子供達を連れて徹夜で車で走って、あまり遊び場へ行けなかったので、今回は私だけ別行動で神社巡りをさせてもらいました。
出発日の金曜日の夜に、一緒に行く予定の息子のいとこが熱を出してしまい、家内の姉の旦那さんも仕事で行けなくなってしまい、車一台、総勢7人、
行けるかどうか微妙でしたが、朝方には熱も引いたので、土曜日の朝10:00に家を出発。
案の定、土曜日の環八は激混みです。東名乗るまで1時間以上かかってしまいました。。。
その後、海老名PAで昼食。
途中順調でしたが、夕方4:00頃から三河のあたりからまた渋滞です。。。
親類がいる京都の向日市に着いたのは、夜の9:30近くです。。。
金曜の夜出の土曜の朝着を予定していたのですが、予定が狂って、土曜日1日まるまるつぶれてしまいました。。。
(滋賀や奈良や大阪方面も含めてその場の思いつきでいろいろ予定を考えてたんですが、無理でした。)
日曜日は朝からはりきって神社巡りをスタートさせました。
家内に車を明け渡して、私だけ電車と地下鉄で京都の町を縦横無尽に巡らないといけないので前もって、iPhoneアプリに京都地下鉄案内や京都名所案内のアプリを入れてにらめっこしていたお蔭で、初めての京都の電車・地下鉄も不安なく利用することが出来ました。やはりiPhoneは無敵です。頼りになります。知らない街で一人で楽しく町歩きができてしましいます。素晴らしい!!
この辺のエピソードも後ほど。
(子供達は東映太秦映画村でレンジャーものにふれあったり、西京極で生八つ橋作りを体験したりして楽しかったようです。)
月曜日も遅れを取り戻さねばと思い、朝から張り切って神社巡りです。
(ことども達は金閣寺・二条城などを家内と一緒にまわったみたいです。)
この日は晴天でしたが、雨が降ったり、止んだりと変な天気で、なんと夕方には雪で大吹雪になりました。
(よく聞く、龍神が現れている場所は晴れているのに雨が降ったりと妙な天候になりやすいそうですが、そんな感じだったのでしょうか。それにしても大吹雪とは。。。行き過ぎでしょう〜。)
帰りは日曜日の夕方5:00過ぎに京都駅を出発して、途中夕食をとったり、東名で緊急工事が入ったりで、家に着いたのは月曜朝方4:00位です。。。
次の日死にました。。。残念。
ろくに予定も立てずに出発するとろくなことがありません。
それでも、行きたいと思っていた場所はいくつか巡れたので良かったとしましょう。
京都はイイ!
来年もまた京都へ行きたいですね。
>> 前回の京都巡礼はこちらから
↓今回の「京都巡礼」↓
----------------------------------------
【初日】
・松尾大社
・月読神社
・石清水八幡宮
・宇治神社
・宇治上神社
・伏見稲荷大社
【2日目】
・わら天神宮(敷地神社)
・平野神社
・北野天満宮
・大将軍八神社
・晴明神社
・白峯神宮
・護王神社
・京都御所
・梨木神社
・白雲神社
・宗像神社
・厳島神社
----------------------------------------
徐々にアップしていきます。








送料無料!! 5個セット購入で ナ・ナント約14%OFFでさらにお得!!
米国特許に続いて日本国内特許を取得した安心・安全のメンタルケアサプリ「ヌーススピリッツ」。
うつ・不眠・強迫性障害・情緒不安定・育児ノイローゼ・ガスがたまる・リストカット等でつらい時に。
>> ご注文・詳細
案の定、土曜日の環八は激混みです。東名乗るまで1時間以上かかってしまいました。。。
その後、海老名PAで昼食。
途中順調でしたが、夕方4:00頃から三河のあたりからまた渋滞です。。。
親類がいる京都の向日市に着いたのは、夜の9:30近くです。。。
金曜の夜出の土曜の朝着を予定していたのですが、予定が狂って、土曜日1日まるまるつぶれてしまいました。。。
(滋賀や奈良や大阪方面も含めてその場の思いつきでいろいろ予定を考えてたんですが、無理でした。)
日曜日は朝からはりきって神社巡りをスタートさせました。
家内に車を明け渡して、私だけ電車と地下鉄で京都の町を縦横無尽に巡らないといけないので前もって、iPhoneアプリに京都地下鉄案内や京都名所案内のアプリを入れてにらめっこしていたお蔭で、初めての京都の電車・地下鉄も不安なく利用することが出来ました。やはりiPhoneは無敵です。頼りになります。知らない街で一人で楽しく町歩きができてしましいます。素晴らしい!!
この辺のエピソードも後ほど。
(子供達は東映太秦映画村でレンジャーものにふれあったり、西京極で生八つ橋作りを体験したりして楽しかったようです。)
月曜日も遅れを取り戻さねばと思い、朝から張り切って神社巡りです。
(ことども達は金閣寺・二条城などを家内と一緒にまわったみたいです。)
この日は晴天でしたが、雨が降ったり、止んだりと変な天気で、なんと夕方には雪で大吹雪になりました。
(よく聞く、龍神が現れている場所は晴れているのに雨が降ったりと妙な天候になりやすいそうですが、そんな感じだったのでしょうか。それにしても大吹雪とは。。。行き過ぎでしょう〜。)
帰りは日曜日の夕方5:00過ぎに京都駅を出発して、途中夕食をとったり、東名で緊急工事が入ったりで、家に着いたのは月曜朝方4:00位です。。。
次の日死にました。。。残念。
ろくに予定も立てずに出発するとろくなことがありません。
それでも、行きたいと思っていた場所はいくつか巡れたので良かったとしましょう。
京都はイイ!
来年もまた京都へ行きたいですね。
>> 前回の京都巡礼はこちらから
↓今回の「京都巡礼」↓
----------------------------------------
【初日】
・松尾大社
・月読神社
・石清水八幡宮
・宇治神社
・宇治上神社
・伏見稲荷大社
【2日目】
・わら天神宮(敷地神社)
・平野神社
・北野天満宮
・大将軍八神社
・晴明神社
・白峯神宮
・護王神社
・京都御所
・梨木神社
・白雲神社
・宗像神社
・厳島神社
----------------------------------------
徐々にアップしていきます。




送料無料!! 5個セット購入で ナ・ナント約14%OFFでさらにお得!!
米国特許に続いて日本国内特許を取得した安心・安全のメンタルケアサプリ「ヌーススピリッツ」。
うつ・不眠・強迫性障害・情緒不安定・育児ノイローゼ・ガスがたまる・リストカット等でつらい時に。
>> ご注文・詳細
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。